イッテQ!が2月2日の放送内容を変更すると急きょオンエアの4時間前に番組公式SNSで発表しました。
理由は撮影協力先について確認事項が発生したためということですがどういうことなのでしょうか。
放送内容を変更しなければならなかった理由について調査しました。
イッテQの放送内容変更の発表
イッテQが2月2日の放送の内容を変更すると放送4時間前に番組公式Xで発表しました。
理由は
となっています。
<お知らせ>
— 世界の果てまでイッテQ! (@itteq_ntv) February 2, 2025
撮影協力先について確認事項が発生したため、
本日の番組の内容を変更して放送致します
放送予定だった内容
もともと放送予定だった内容は
- 温泉同好会のインド旅 絶叫ヒモ無しバンジー
- ガンバレルーヤ韓国美しすぎ回転演舞習得 もん絶…マル秘小顔エステ
でした。
温泉同好会もガンバレルーヤの企画もどちらも毎回好評です。
楽しみにしていた人が多かったのではないでしょうか。
世間の反応
Xでも放送内容変更にびっくりしている人が多いです。
ガンバレルーヤさんのでしたらショック😔ガンバレルーヤの2人って面白いし笑えるから😔あっ!もちろん、イッテQメンバー好きですし面白いし笑ってますから🙂#イッテQ
— ヒマワリchan (@chan33784279) February 2, 2025
なぬ?温泉同好会は?( °-°)
— みかん (@qABZg08gTZnTCge) February 2, 2025
イッテQの放送内容変更はなぜ?
今回の内容変更理由を調べてみると、どうもガンバレルーヤの韓国企画が問題なようです。
ガンバレルーヤの韓国ロケではリトルエンジェルスという舞踊団に参加したようです。
このリトルエンジェルスは家庭連合(旧統一教会)の文鮮明が創設した舞踊団だったのです。
明日 #日本テレビ の #世界の果てまでイッテQ に #リトルエンジェルス が出演します💞
— かみさまのきもち (@earth_takeoff13) February 1, 2025
明日、2/2(日)7:58〜
放送予定#平和の架け橋 #家庭連合
文鮮明先生が1963年に創設された「リトルエンジェルス」は、1965年米国公演を始め、今まで世界を駆け回って、韓国の美しい伝統を披露しています。 pic.twitter.com/55JrvhC7cp
リトルエンジェルスは韓国の小中学生で構成される女民族芸術団で世界中で講演をしているそうです。
再放送で対応
2月2日の放送は「イッテQ!が出会ったスゴい人アワード」という以前の内容を再放送をしました。
本日は予定されていた内容を変更して放送いたします。#イッテQ pic.twitter.com/ka1Gor86Ub
— ADASAN (@adasan2015) February 2, 2025
イッテQの放送内容変更はなぜ?のまとめ
イッテQの放送内容が当日になって急遽変更された理由は公表されていませんが
放送予定だったガンバレルーヤの企画に旧統一教会関係の舞踊団リトルエンジェルスが出演していたためではないかと思われます。
コメント